グリム童話にちなんだケーキ
グリム童話をイメージしたケーキです。
物語の世界を一緒に味わいましょう。
『グリム童話集』は、ドイツのグリム兄弟が収集・編纂した童話集です。
世界中で読み継がれ、各地域に残る民話や風習を集めるきっかけにもなったそうです。
大人になった今だからこそ、物語に隠された意味を発見できるかもしれません。
グリム童話をイメージしたケーキです。
物語の世界を一緒に味わいましょう。
『グリム童話集』は、ドイツのグリム兄弟が収集・編纂した童話集です。
世界中で読み継がれ、各地域に残る民話や風習を集めるきっかけにもなったそうです。
大人になった今だからこそ、物語に隠された意味を発見できるかもしれません。
レアチーズケーキをベースにしています。
チェリーがクリームチーズの程よい酸味に爽やかな甘さを演出します。
季節のフルーツをふんだんにのせたタルトです。
色々なフルーツとサクサクなタルトは一口ごとにそれぞれのフルーツの物語が口の中に広がります。
中には甘酸っぱいベリーのコンフィチュール入り。クリーミーな口解けのレアーチーズケーキです。
赤いフルーツのタルトです。
4種のベリーを乗せた、真っ赤なタルト。
カスタードクリームと甘酸っぱいベリーがよく合います。甘酸っぱいもの好きにはたまりません。
大きなシュー生地に小さなプチシューがたくさん入っています。
シュークリーム好きにはたまりません。
キャロットケーキです。
しっかりニンジンの甘みを感じさせるしっとりした生地がほんとうに美味しくニンジンである事を忘れさせてくれます。本当にキャロットケーキにクランベリーはベストマッチです。
抹茶のスポンジと抹茶クリームがほろ苦いロールケーキです。
抹茶クリームは生クリームを完全に混ぜずに、生クリームを残し、マーブル状にすることで口に入れた時に抹茶だけではなく、生クリームを感じる事ができます。
完熟メロンのヴェリーヌです。
※「ヴェリーヌ」とは、グラスデザートのフランスでの呼び名です。
軽~いムース・サバイヨンに、柑橘&ミントで香り付けした白ワインのふるふるジュレと完熟メロン果肉ごろごろ。
白ワインとメロンはとても相性が良いです。
ナッツの触感と、シュー、クリームが絶妙な逸品です。
クリームにはヘーゼルナッツを加え、香ばしく仕上がっています。
さっぱりのマンゴープリンです。
杏仁プリンと2層仕立てになり、さっぱり軽やかなお味に。もちろん食感はとろけるなめらかさ!
ほのかにバラの香るフランボワーズムースにライチの風味のバヴァロワを合わせました。
優雅なティータイムにぜひ、おすすめのケーキです。
ラプンツェルが居た高い塔をイメージしたモンブラン。
ふんわりシットリお米のロールケーキの輪切りが土台です。
特製カスタードクリームを絞ってその上に渋皮つきの大粒マロンを丸ごと1粒。
フワッと軽い生クリームをたっぷり絞り・・・
滑らかなマロンペーストで生クリームを優しく包み込みます
繊細でフワリと軽い、とってもクリーミーなモンブラン